お片づけと収納の限界パート②

暮らしの整理と収納 Keep!!

暮らし片づけコンサルタントの岩田です。


出張で大忙しな5月が終わったと思ったら、

週末は長男の野球の合宿で大忙しでした。


ま、こんなもんです。



さて、前回のブログに書いた

お片づけと収納の2つのポイントについて!


① 整理の限界

② 収納スペースの限界


今日は②について。


収納スペースの限界とは何ぞや???

(①は前のブログを見てね!)


さて、


500㍉のペットボトルには500㍉しか液体は入りません。


それと同じで、あらゆる収納スペースには

容量があります。


容量がオーバーして、入りきらないから床に物を置くように…。


スッキリ暮らす為の見た目は、床に物を置かない事!


でも何故、床にモノが溢れるか?って?



・収納が少ない

・モノが多い

・モノの住所が決まってない


この3つが


「使ったモノを元に戻す」作業の邪魔をするわけです。


イコール、ちょい置きです。


私もちょい置きしちゃいます。


我が家の今のちょいおきはミシンさん。


早く片付けろよ。と、自分にツッコミいれたら、


だって、また近々使うかもしれんし!


近々っていつやねん💦


と。まぁ、こんな感じでちょい置きを繰り返し、床がモノで溢れるわけです。


じゃあ、ちょい置きをしなくても良い方法を考えて実践する。


もしくは、


ちょい置きを気にしない。


私は、ちょい置きを気にせずに、必要なときに片付ける方法を考えるタイプです。


無理なく「続ける」ことができる環境と、自分の生活スタイルにあった方法を探す!


これが一番!


では、また~


☆☆☆最後までおつきあい☆☆☆

☆☆☆ありがとうございます☆☆☆


子供たちのちょい置きは、やはりここ(笑)